春の中山道祭りでも告知させていただきました、出店者募集の案内を秋の中山道祭りでもさせていただきます!
「本町びらきって何のこと?」
これまで商店街や景観協議会、中山道こまちの会の皆さんが”フリーマーケット”という企画名で春と秋の中山道祭りで出店者を募集していました。
中山道祭りへの出店は商工会への加盟などが必要で、他地域の方はなかなかできませんでした。
しかし、「お祭りをみんなでつくり上げていきたい」という皆さんの思いから、本町地区は申請さえすれば誰でも出店できるようになったんです!
だから、”フリー(=自由に誰でも)マーケット”なんです!
その企画を「本町びらき」とし、我々ヒガシミノ団地と東京工業大学 真野研究室が情報発信をしています!
「お祭りの出店ってタコ焼きとかじゃなくてもいいと思います!」
例えば、家で趣味でやっている小物づくりとか。
知り合いに見せて終わっているものをお祭りで売ってみませんか?
もしかするとそれがメガヒット商品になるかも!
出展料・場所代で1000円の出費です。
是非チャレンジしてみませんか?
出店の際の情報発信も微力ですがさせていただきます!
他にも新たに開業してまだ認知度が低い事にお困りの商店主さん!
広告代としてはお安いのでは?
つらつらと書かせていただきましたが、正直どなたでも大歓迎です!
一緒にお祭りを盛り上げましょう!!!
この「本町びらき」以外でも、本町の住民×本町商店街振興組合×中山道こまちの会×ヒガシミノ団地で本町をこれからどんどん面白くしていきます!
本町を開いていきます!
ぜひ皆さんも参加してみませんか?
ご連絡お待ちしております!
本町びらきに参加していただける場合は下記URLより申請書をダウンロードして
新杵堂本店までご持参ください!
申請書はこちら
その他、お問い合わせは上の画像に記載されている連絡先まで御願い致します!